社会保障としての住宅整備

Koshiくんから借りてた 上田耕蔵「地域福祉と住まい・まちづくり」(学芸出版社) をやっと読み始めました。 なるほど、住宅ってのはそれ自体が社会保障になるんですね。 ここでの舞台は震災後の神戸。 ですので、本当に「住む家がなくなった高齢者」が中心…

久々に会ってみると。。。

昨日は久々に体操部らしい飲み会をしました。 うちの大学の図書館には、外側に40段くらいの階段がついているのですが、 遅れて行ってみると、みんなそこで飲んでいる様子。 恐る恐る近づいてみると。。

いい加減

遊ぶのもほどほどにして、これからの身の振りを考えていこうと思います。 というのは昨日めっちゃ飲んで、大切な人を困らせちゃったから。。。 飯もろくに食わず、ワイン2本はだめですね(>_ これを機に、お酒との正しい付き合い方について考え直そうと思い…

あの酒は。。。

いやぁ、試験が終わった開放感で遊びまくってます^^昨日はカレー屋Vickyにてマトンやバターチキンを堪能し、 カラオケで熱唱したあと、 さらにスコッチウイスキーを飲みながら、 スラムダンク〜ポストモダンまで幅広く語る。 今日は社学の自主ゼミで情報・…

試験終了

福祉住環境コーディネーター検定を受けてきました^^ 思えば衝動的に受験を決めたのがおよそ2ヶ月前、1ヶ月間の付け焼き刃的な勉強期間ではありましたが、かなり多くのことを学びました。 高齢者、障害者に多い疾病・障害の種類、またそれに合わせた住環…

オランダモデル

昨日、社会保障論の授業でオランダの就業スタイルについて、 10分ほどのビデオを見ました。 長坂寿久「オランダモデル」(日本経済新聞)という本を読んで以来、 「夫婦二人で1.5人分働く」というスタイルに漠然と憧れを抱いていたのですが、 他の人も…

必要とされない人となれ

昨日、ネコにえさをあげてから、いつものようにでぞと係長とだべっていたのですが、 自分で言っていて「それができたらすごい!」と思えることがあったのでここに書き留めておきます。 それは「自分の存在を必要ではなくするために働く」というビジョン。

時計

やっぱり日曜ぐらいゆっくりしようかな。 平日は学校にいるし、 土曜はかてきょうやってるし、 日曜はデイサービスだし。 でも一週間を7日って決めたのは誰なんだろう?

光のあるうちに。。。

トルストイ「光あるうちに光の中を歩め」(岩波文庫) をブックオフで衝動買いしてきました。 そして衝動的に読み終えました。

じゃんぬ

今日は変則的ですが、デイサービスのバイトに行ってきました。 介護実習の学生さんが来ていたのですが、 今週の実習生は実は大学体操部の後輩! 一日一緒に働いてきました^^ 一発芸でトーマス旋回やったり、宙返りやったりと、 かっこいいところを見せてく…

ウニ〜〜〜

今日は「佐平」と言うお店でうに丼を食って来ました^^ あんまりうまいところでいいものを食べちゃダメですねぇ。 安物が食えなくなる(>_ 俺がうにを食える店は、今のところその佐平と、 杉やという居酒屋だけです。 この二軒で食べられるうには甘くってと…

社学の自主ゼミ

初めて文系のゼミってやつに潜り込ませてもらいました。 広井先生のゼミには一年ほど前に顔を出させてもらいましたが、 今回のように意見を言わせてもらえるような雰囲気ではなかったので、 「参加」と言う意味で「初」でした。 内容は「ライフコース」と「…

ばあちゃん

うちのばあちゃんは半年に一回、都内の病院で目を見てもらうためにうちに泊まりにきます。 これまではごく普通の、年に二回ある行事だと思っていたのですが、介護の勉強をしてみて、改めてばあちゃんが来る日を想像してみますと、こんなことを思いました。 …

なんだか

最近日々の雑務をこなすだけの毎日となっているので、日記に書くことがなくなってきちゃいました^^; 「大言壮語をはいてやろう」って気分にもならないし〜。(世の中ここが間違ってる!とかそういうやつ) ところで。。。 きのう専門学校に行って話を聞い…

カルラの歌

という映画を見ました。涙が出てくるようなものとは違った、見る人の心を爽やかにしてくれる、そんな種類の感動を与えてくれる映画でした。 主人公はイギリス在住のバスのうんちゃん。ある日無賃乗車の女の人を助けるところから物語が始まります。 その人は…

多い。。。

最近友達のblogに加え、介護だとか子育ての現場にいる人のblogを読むようになったので、それを読むだけで一日がなくなる勢いです。。。 さらにmixiでマイミクの日記を読んでいると、寝る暇も惜しまなくてはならなくなりそう。。。

4つ葉プロジェクト

「社会全体で子どもの育ちを支え、子育て家庭を応援していこう。みんなで子育てする社会をめざそう」を合言葉に、制度やしくみから今の世の中を考えていこう、という活動です。(パンフレットより抜粋)

夏の庭

湯本香樹実『夏の庭 The Friends』(新潮文庫)というのを読みました。

ちょっと暗い話

毎週書いてますが、 日曜日はデイサービスでバイトしてます。 で、今日はちょっとへこんでます。

やっぱり

飲んだ次の日はからだが重い。。。

ゼミ

明日のゼミの準備をしているのですが、 一個だけ式変形ができません。 う〜ん、かれこれ1時間。 もうそろそろあきらめるかな(>_ キムチみそラーメンを食べて頭に渇を入れてやったけど、 なかなかうまくやれないもんですね。。。 だれかルジャンドルの微分方…

飲み会まとめ

私の主題自体は「公共性の担い手である市民はいかにあるべきか?」というものなのですが、特に福祉、もっと言うと高齢者介護がテーマです。

飲み会2

そして夜も深まり3時頃、話はコミュニティーに関するものに移ります。コミュニティーといってもmixiのそれではなく、いわゆる「共同体」「公共体」を意味するそれです。

飲み会

今週は金曜日に軽い同窓会(?)があるので、週に一回恒例となった研究室に人を招いての飲み会は昨日済ませてしまいました。

わけ

こないだでぞーんに、なんでわざわざ福祉なの?って聞かれてはっきり答えられなかったのですが、今日「コンコルド」というダンス集団のステージをテレビで見てたら、ちょっと分かった気がしました。

よなちゃんのすすめでこんなサイトを見てみました。サイトマップ

金取れ

今日は理学部総での構内清掃を早引きし、体操部に顔出してきました。 いやぁ、1年半のブランクはいかんともしがたく、早くも筋肉痛になってきています。

メモ扱い

最近はmixiでも日記を書いているのですが、はてなダイアリーと同じ内容にすることに違和感があります。

時間

俺ってば食い物には1200円もかけないのに、古本だと衝動買いしてしまうんですよね。。。というわけで今回はこの一冊。 真木悠介『時間の比較社会学』(岩波書店)

援助で歴史を。。。

こんな記事がありました。http://www.asahi.com/international/update/0607/015.html?refrss